Google アナリティクス

Uncategorized

Uncategorized

2025年総会を開催しました

2025年6月25日、区役所1階のナカノバにおいて、中野区日韓親善協会の総会が開かれました。梁川妙子会長の開会のあいさつの後、議事に入り、第1号議案「2024年度事業報告及び収支決算書について」、第2号議案「2025年度事業計画書及び収支予...
Uncategorized

デフリンピック応援中野区実行委員会が発足

2025年5月29日、今年11月に行われる東京2025デフリンピックを応援し、中野区での開催を成功させようと、区内の様々な団体が集まって東京2025デフリンピック応援中野区実行員会が発足しました。呼びかけ団体は、中野区聴覚障害者福祉協会、中...
Uncategorized

桃花小学校で特別授業「きこえないってどんな世界?」

東京2025デフリンピックに向けて、5月9日(金)、区立桃花小学校で6年生の児童120人を対象に特別授業「きこえないってどんな世界?」が行われました。授業には、東京2025デフリンピック応援アンバサダーの川俣郁美さん、デフテコンドー日本代表...
Uncategorized

韓国料理教室が開かれました(民団中野支部)

美味しいキンパとカクテキをつくりました令和7(2025)年2月15日、桃園区民活動センターで、在日本大韓民国民団婦人会中野支部が主催して、韓国料理教室が開かれました。この日は第2回目で、中野区日韓親善協会事務局ほか3名も参加して皆さんと交流...
Uncategorized

水キムチ

水キムチ=材料=・大根 1/2本・きゅうり 1本・りんご 1/4個・パプリカ(赤・黄) 適量・にんにく 1/2片・しょうがスライス2~3枚漬け汁の材料・水 400cc・米粉 大さじ1・砂糖 大さじ1.5・塩 小さじ2=作り方=・にんにく、し...
Verified by MonsterInsights